スマブラについて語るだけ

初心者~中級者向けの記事です。

スマブラをするとは(全キャラ共通)

・スマ勢がよく話すスマブラをするだけ、スマブラするキャラ」などの言葉の意味を言語化しているサイト等がなかったので、まとめてみました。簡潔に言うと、全キャラ共通の基礎行動や読み合いを徹底するという事を指します。
最近カムイがVIPに到達したので、それも例として書いておきます。敵はガノンドロフだと仮定します。

1、キャラ対策を積む

・自キャラの強み・敵キャラの強行動の回答を把握し、それを行うだけの操作精度を鍛える。
自 各種空中攻撃、各種強攻撃。
敵 空N、DA、横B、各種スマッシュ。

自キャラの強み(着地狩り、崖展開の継続)
相手はこちらの空上に対して暴れという選択肢がほぼ機能しないので、着地狩り展開では回避を見つつ積極的に技を振るのが大事。また、ガノンの優秀な崖姿勢にもこちらの横Bが当たる。)

もう少し具体的にキャラ対策をしたい人向けの記事です
mp-eske.hatenadiary.jp

空Nに対する回答
差し込みで使ってくる人には、間合い管理して空前やDAを使って差し返す。置きで使ってくる人には置いている位置に空後や横スマ上シフトなど。
横Bの回答
よく崖離し横B上がりをしてくるので、それを釣って横スマで撃墜を狙ったり、下強からコンボを繋げたり、基本的に引いて差し返すだけで良い。地上横Bの回答としては、ガノンから離れるように転がればDAや下Bぐらいしかないので早期撃墜を避けられる。崖付近で喰らうと下スマで全狩りされたりするのでそれも警戒する。

基本的に空Nと横Bどちらも回答できる引き行動(引きジャンプなど)を活用して、相手の機動力の無さにつけこむのが大事。また、空後での深めの復帰阻止も刺さりやすい。
※回答は長くなるので割愛

2、防御面(適切なベク変、択を散らす、適切な受け身、相手の期待値の低い行動を引き出す。)

ガノンはそこまで受け身展開にもならないし、ベク変が求められるのは、DA後の展開有利を取ったり下投げ空後を避けたりするために外ベク変をする程度。横強のベクトルが低いので上方向に復帰距離が稼げないキャラは上ベク変するというのもある。
相手の期待値の低い行動を引き出すとは、1で挙げた強行動に当たらないようにするということなので、そこを意識する。

3、相手の癖を把握する(崖上がり、技の振り方、間合いごとの動き方、着地の仕方、撃墜択の把握等)

崖上がり(その場、ジャンプ、回避、攻撃、崖離しの頻度を見て適切な崖狩りを行う。)

相手の技の振り方(種類が多いのでよくやる行動を例に大まかに書きます)
空NやDAで積極的に差し込んでくる場合
引いて差し返す。相手の引き行動が多めならラインを詰めるのも大切。
距離が空いたら下Bをしてくる場合。
ジャンプ様子見して下り空中技を被せる。
崖付近で横Bが多い場合。
ジャンプ様子見して下り空中技を被せる。

着地の仕方
暴れ、回避、移動回避、ジャンプの頻度を見て適切な着地狩りを行う。今回はカムイなので空上を積極的に振ってもいい。

撃墜択の把握
ここは1のようなキャラ対策での撃墜択の把握ではなく、相手の癖を把握した上での撃墜拒否である。
例:崖上で上スマが多い。ガードに対して上Bではなくジャンプ読みの空Nが多い。こちらに背中が向いている時にジャンプ空後が多いなど。
これらの情報から、崖上では掴まりっぱなしも比較的安全で、スマッシュを見てから攻撃・回避上がりを意識。
ガードに対して直接的な撃墜択を狙ってこないので、スマッシュホールドで割られないよう意識しつつ、ガード様子見を多めに使える相手である。
背中が向いている状況は空後の当たらない位置からの差し返しや、ラインがないなら、相手のジャンプを見てからめくり回避等の択でライン回復もしやすい。


このように、キャラ対策・防御面・相手の癖の把握を徹底して行う事がスマブラをするということに繋がり、それを極める事で、全キャラである程度戦えると思います!